2012年07月14日
帰宅。オッツー。
久し振りに、12時近くに帰宅。
まっ、たまにはいいか

さてさて、みな様は、色々な仕事をなされていると思いますが、仕事を行ううえで一番大事にしている事はなんですか??
自分が一番大事にしている事。
段取り・・・・・・・。
どんなに仕事が早い人でも、余裕をカマシ事前準備を怠ってしまっては、モノスゴイ要領の悪い仕事になってしまう。日頃ヒマだから大丈夫じゃねー

っなんて言う時に限って、スゲー忙しくなったり、ナマナマの注文が入る
( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)。そう言う所が自信過剰の人には襲いかかるのだ。
逆に、仕事があまり早くなくても、それを補う動き〔段取り〕をマメにし、先を見据え、業務を遂行する人はもの凄く違う!!
何が違うか・・・・・・・それは
余裕。と言うなの。落ち着き。冷静さ。 段取りをあまり重視しない人は その場のノリで考え動く。(-_-;)っが、決して悪いとは思わないが、良いとも思わないのだ。 なぜ、
その場のノリで動く人は、要領と仕事内容を分かるし、仕事ははやいが、
人に仕事を教える〔伝授〕事が苦手っぽい。なぜなら 自分が仕事が出来る故に、自分より、仕事が遅い人は要領が悪く見えてならないのだ。
仕事を覚え、教えてもらう新人からすると辛い事だ。( ̄▽ ̄;)
説得。納得。を心掛け、仕事を任せる〔伝授〕して行かないと、人も会社も成長しないと思うのだ。
チャンチャン




最後に、藤商本店の店長が言った、カックイイ言葉。 で、おやすみ。
明日やろう!はバカ野郎。笑
飛ばして行くぞ











Posted by ハナハナハナ at 01:03│Comments(0)